根の先端に膿ができていたり、むし歯のサイズによっては神経を取り、根の治療が必要になります。
このまま放置すると悪化してしまいますので、歯を削り治療を行っていきます。
先が極細のリーマーという専用の器具で、丁寧に汚染された歯髄を取り除いていきます。
取り残しがある場合、治療後に再び悪化してしまいますので、繊細な治療を求められます。
消毒薬による治療を行い、清潔な状態にします。治療回数は根の状態や症状により異なります。
状態が良くなれば根に詰め物をし土台をたて被せ物の型取りに進みます。 ※根の状態が改善されない場合は、CTを撮影したり、抜歯となる場合もあります。